nosh(ナッシュ)のおいしい食べ方・温め方を紹介|お弁当やパンの加熱・解凍時間まとめ

この記事は nosh のプロモーションに参加しています

nosh(ナッシュ)」といえば、メニューの数が多くて選べるところが人気の冷凍宅配弁当サービスです。

約60種類あるメニューはお弁当だけでなく、スイーツやパンなど色んな種類があります。

もちろん、メニューの種類によって温め方や解凍方法も違ってきます。

それぞれ正しい温め方や美味しい食べ方があります

今回はnosh(ナッシュ)愛用者の私が、お弁当の正しい温め方から美味しい食べ方まで、詳しく解説していきます。

忙しい人向けに加熱時間短縮のためのコツなんかも書いてるので、ぜひ参考にしてみてください。

noshのメニューの種類について

nosh(ナッシュ) は冷凍宅配弁当サービスの中でも、とにかくメニュー数が多いのが特徴です。

その数なんと約60種類。

しかもお弁当だけでなく低糖質スイーツやパンなどもあり、とにかくバリエーションが豊富なんです。

どれを選んでも1食あたりの値段は同じなので安心です

それぞれの食べ方としては、

  • お弁当:電子レンジで加熱
  • スイーツ:冷蔵庫で解凍
  • パン:常温で解凍

となっており、メニューによって食べるまでにかかる時間や手順が異なります。

  nosh 公式サイトを見る  

お弁当の温め方と食べ方

こちらが自宅に届いたナッシュの10食セット。

さっそく、それぞれの美味しい食べ方を見ていきましょう!

お弁当の基本の温め方

ナッシュで販売されている商品は、すべて冷凍保存が必須です。

食べるときは冷凍庫から取り出して加熱します。

まず電子レンジに入れる前にフタの左下を少しだけ開けます。

容器に熱がこもるのを避けるため、フタの左下を少しだけ開けるのが推奨されています。詳しくはnosh(ナッシュ)公式サイト 内の「noshのパッケージ」をチェックしてみてください。

少しだけフタを開けたら、記載されている温め時間を目安に容器ごと温めます。

メニューによりますが、加熱時間は大体6分〜7分くらいのことが多いです。時間はメニューによって違うので、パッケージをチェックしましょう

温め終わったときにはアチアチの状態なので、やけどに気をつけながらフタを外せば完成です!

後は容器そのままで食べても良いですし、お皿に入れ替えて食べるのもアリです。

お皿を替えると、より美味しく感じるからオススメです

基本の温め方に関しては、nosh(ナッシュ)公式サイト 内の「noshのパッケージ」にも詳しい説明があるのでそちらも参考にしてみてください。

  nosh 公式サイトを見る  

加熱時間短縮のためのコツ

電子レンジの加熱時間を短くすることってできるの?

電子レンジの加熱時間を短くしたい場合は、冷蔵庫で半解凍しておくのがおすすめです!

半解凍しておくことで、加熱時間を約半分に短縮することができます。

たとえば朝食にナッシュを食べたいなら、前日に冷凍庫から冷蔵庫に移動させておけば、次の日の朝電子レンジでちょっと加熱するだけで、すぐに食べられるわけです。

冷凍食品特有の「水っぽさ」も、冷蔵庫で半解凍させることで改善されます

半解凍は5時間くらいでも、充分加熱時間短縮になるのでおすすめです。

>>nosh 公式サイトはこちら

食べ終わった後はそのまま捨てられる

食べた後はそのまま燃えるゴミで捨てられるところも、私的にはイチオシポイントです。

ナッシュのお弁当容器は「パルプモールド」という名前の、紙素材を使用しています。

パルプモールド容器とは、サトウキビの粉から作られた紙素材の容器。燃やしても有害物質が発生しないので、環境にも優しいのが特徴

電子レンジでの加熱もOKなので、耐熱皿不要でそのまま電子レンジで加熱できます。

食べ終わった後は燃えるゴミで捨てられるので、後片付けも楽です

容器に関する詳しい説明は、nosh(ナッシュ)公式サイト の「noshのパッケージ」にも詳しく書いてるので、そちらも参考にしてみてください。

  nosh 公式サイトを見る  

低糖質スイーツの食べ方

基本の解凍方法

ロールケーキ、ドーナツ、チーズケーキなどがあるナッシュの低糖質スイーツですが、保存はすべて冷凍庫保存です。

冷凍のnoshスイーツは、食べるときに冷凍庫から取り出して、冷蔵庫で約60分くらい解凍すると食べごろになります。

私はの場合、大体2時間くらい冷蔵庫に入れっぱなしで解凍することが多いです

公式サイトによると、1度解凍したnoshスイーツは『当日中にお召し上がりください』とのことでした。

>>nosh 公式サイトはこちら

ロールケーキの美味しい食べ方

noshスイーツの中でも人気のロールケーキですが、実は半解凍でシャリシャリ状態のまま食べると、アイスケーキみたいでおいしいんです!

この食べ方についてはツイッターでも、食べた人の声がありました。

完全解凍してクリームがやわやわになってから食べるのも良いんですが、ちょっとだけ解凍しきってないシャリシャリ状態で食べるのもおいしい!

アイスケーキ状態を楽しめるのは、冷凍スイーツならではですね

ロールケーキは1食で3個入りなので、1個くらいはアイスケーキ食感を楽しんでみるのも楽しいですよ◎

  nosh 公式サイトを見る  

低糖質パンの食べ方

基本の解凍方法

低糖質パンもスイーツと同じく、冷凍庫で保存します。

食べるときは冷凍庫から取り出して、

低糖質パンは、常温で約45分ほど解凍するのが正しい食べ方とされています。

低糖質パンは常温での自然解凍なので、解凍時間は室内の温度によって多少変わってきます。

ちなみに低糖質パンもスイーツと同じで、解凍後は当日中に食べた方がいいとのことです

そんな低糖質パンのおすすめの食べ方は、電子レンジでちょっと加熱することです。

食べる前に10〜20秒くらい電子レンジで加熱すると、ふわっふわ食感になってより美味しく食べられます。

低糖質パンはそのままでも食べられるんですが、バターやジャムをつけたり、アレンジするのもオススメです。

パンにハム・チーズ・レタスを挟んでみました

低糖質パンやスイーツの正しい食べ方に関しては、nosh(ナッシュ)公式サイト 内の「お召し上がり方」ページにも詳しい説明が載っているので、ぜひそちらも参考にしてみてください。

  nosh 公式サイトを見る  

noshの食べ方まとめ

nosh(ナッシュ)の商品は種類が豊富で、お弁当・スイーツ・パンなどありますが、それぞれ

  • 電子レンジ加熱
  • 冷蔵庫解凍
  • 常温(自然)解凍

と食べるまでの手順もさまざまです。

メニューによって食べ方が違うので、食べる前に食べ方をチェックしておきましょう◎

食べ方に関しての詳しい説明は、nosh公式サイトにも書いてあります

ナッシュの定期プランは停止やスキップ、1回だけの短期解約も無料でできるので、初めての方でも使いやすい宅配弁当サービスです。

まずは食べてみてから、定期コースを継続するかどうか考えてみるのもありだと思いますよ。

  nosh 公式サイトを見る  
タイトルとURLをコピーしました